大臀筋,ストレッチ,エクササイズ,ゆうやけ整体院,

腰痛の原因が大臀筋になると分かったらこれをやってみましょう。

まずストレッチからご紹介します。仰向けになり、体をまっすぐに伸ばします。

次に膝を上げて胸に近づける様にして、右膝を両手で抱えます。

膝を抱えた両手を思い切り引きつけ、お尻を伸ばすように意識します。

その際、肩が上がったり、腰が反ってはいけません。

そうならないように注意してやってみましょう。

これは30秒間力を入れるのは難しいので、15秒程度で結構ですが、3回はやってみましょう。

膝が外側に向いてしまうことがあるのですが、その場合は中殿筋などもストレッチをする必要があります。

まずはできるところまででいいので、ゆっくり伸ばしてきましょう。

次に大臀筋の筋トレをご紹介します。

両手両膝を床について四つん這いになります。

両手は両型両膝は凝固関節の真下についてます。

そこで右足を床と平行になるまで伸ばしキープします。

腰と背中が反らないように直線状になるようにしましょう。

これを15秒-30秒維持します。

左右を変えて3回ずつやりましょう。

以上、大臀筋とのストレッチとエクササイズでした。